
カーテンの出張クリーニング承ります 04
岐阜県瑞穂市を拠点に、岐阜県内及び広く東海地方にて建物清掃業を営む「マルワビソー」です。
マルワビソーでは「カビ処理革命」をテーマに、除カビ・防カビ施工や殺菌・消臭施工。磁器タイル
ガラスコート、トイレリニューアルコートなどのリファインエコ事業から、カーペットのクリーニングやガム除去といった外壁特殊清掃業務、ナノテックシステムを利用した床美観維持管理、ハウスクリーニングを中心としたリフレッシュエコ事業、カーテン・ブラインドカーペットの制作・販売まで多岐にわたって事業を展開しています。
みなさんこんにちは。マルワビソー広報担当のAです。
前々回でもご紹介しましたが、カーテンを清潔に保つためにもっとも手っ取り早い方法は、クリーニングの専門店に依頼することです。
近年、カーテンやじゅうたん、布団などの大型の製品は、従来からある店舗持ち込み型のクリーニング店ではなく、宅配サービスを利用して送るクリーニング店に依頼する方法が流行しています。
店舗持ち込み型に比べて宅配サービスを利用する方法のほうが、出荷や集荷時に重たい荷物を持って移動する手間がかからないため、手軽であることから人気になっているのです。
クリーニングの申し込みもインターネットを介して行うことができるため、申し込みから出荷作業まで、すべての行程をいつでも空いた時間にできることも人気の理由でしょう。
しかし、店舗持ち込み型にしても宅配サービス利用型にしても、カーテンをカーテンレールから外して折りたたんだり、クリーニングが済んだカーテンを再びカーテンレールに取り付けたりするといった作業は相変わらず必要です。
たかが取り付けくらいと思われるかたもいらっしゃるかも知れませんが、でも実は、それが一番面倒だったりもするんですよね。
そこで登場したのが、カーテンの出張クリーニングサービスなのです。
汚れやカビは一度退治したからといって終わりではありません。放っておくとすぐに溜まってくるものです。そうした汚れやカビには、日々のこまめなお手入れがもっとも効果的ですが、普通の掃除では取ることのできない頑固な汚れや、どう手入れすればよいのか分からない機器や家具類の汚れ、さらにキッチンやお風呂、トイレなどに発生するしつこいカビなどの掃除は、清掃のプロにお任せください。毎日の掃除では落としきれない汚れやカビを、プロの知識と技術、そしてノウハウで、徹底的に落とし、さらに汚れのつきにくい環境にしてお客様の暮らしを守ります。汚れやカビについてのお悩みは、どんなことでもマルワビソーにご相談ください。

