
ココが凄いぞ!マルワビソー! 02
ココが凄いぞ!マルワビソー! 02
岐阜県穂積市を拠点に、岐阜県内及び、広く東海地方にて建物清掃業を営む「マルワビソー」です。
マルワビソーでは「カビ処理革命」をテーマに、除カビ・防カビ施行や殺菌・消臭施行。磁器タイル、ガラスコート、トイレリニューアルなどのリファインエコ事業から、カーペットのクリーニングやガム除去といった外壁特殊清掃業務、ナノックスシステムを利用した床美観維持管理、ハウスクリーニングを中心としたリフレッシュエコ事業、カーテン・ブラインドカーペットの制作・販売まで多岐にわたって事業を展開しています。
みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか?マルワビソー広報担当のAです。
今回もマルワビソーの凄さについてご紹介させていただきます!
マルワビソーの凄さは「専門性」です。
端的に「クリーニング・清掃」と言っても、施行する種類は千差万別、多種多様にあります。
例えば、オフィス清掃・工場清掃・店舗清掃・ビル清掃・ハウスクリーニング・日常清掃・特別清掃などなど。これらは施行対象の構造上の規格も違えば素材、用途、形状、大きさも違うため、施行するときには、適材適所で道具仕様を変えたり、用途・技法を取り入れたり、作業工程を切り替えたりする必要があります。
岐阜のマルワビソーは、その道30年のベテランの職人が専門的でプラクティカルな清掃技術を駆使しそれらを手際よく処理していきます。
経験を積んだ清掃のスペシャリストによる目利き・現場の判断によって、ケースバイケースの手法・使用薬剤を活用して、状況に即した的確な清掃法を使い分けていきます。
熟練の技術や豊富な知識がある、マルワビソーだからこそ出来る『オンリーワンの清掃』です。
汚れやカビは、一度退治したからといって終わりではありません。放っておくとすぐに溜まってくるものです。そうした汚れやカビには、日々のこまめなお手入れがもっとも効果的ですが、普通の掃除では取れることのない頑固な汚れや、どうやって手入れすればよいのが分からない機器や家具類の汚れ、さらにキッチンやお風呂、トイレなどに発生するしつこいカビなどの掃除は、清掃のプロにお任せください。毎日の掃除では落としきれない汚れやカビを、プロの知識と技術、そしてノウハウで、徹底的に落とし、さらに汚れのつきにくい環境にしてお客様の暮らしを守ります。汚れやカビについてのお悩みは、どんなことでもマルワビソーにご相談ください。

