
大型商業施設の清掃5
岐阜県瑞穂市のハウスクリーニング業マルワビソーと申します!
オフィス清掃、店舗清掃、除カビ、防カビなどはぜひぜひご用命ください!
弊社の職人たちが鍛えし腕であなたのおうちにカビ処理革命起こします!
大型商業施設はやはり清掃するところが多くて大変です。
しかし汚れやすい箇所というのはおおかた決まっているのでそこを重点的に掃除していき、その他の箇所を周辺的に清掃していくのが効率的な方法です。
さて、汚れやすい場所というと飲食店関係の地区はとくに清掃していかなければならないのですが、その最たるところはやはりフードコートでしょうか。
不特定多数の人間が食事をするので食べ物のカスや油分が付着してしまい、頑固な汚れに発展しがちです。
フライドチキン、カレーうどん、そば、ハンバーガー、フライドポテトなどなど・・・食べ物はそれすなわち汚れの原因でしかありません。
油汚れは無色透明でも放置しておくと変色やにおいの原因にもなりますので早めの除去が必要です。
もしも放置してしまって頑固な汚れに発展してしまった場合はさらに面倒ではありますが、少し手間を掛けて汚れを除去していかなければなりません。
汚れ除去の方法ですが、程度によって変わってくるので一概には言えませんが、メラミンスポンジという樹脂製のスポンジを使うのが手頃な方法と言えます。メラミンスポンジというとなんのことかわからないので一度だけ言います。百円均一で見る「激落ちくん」のことです。あれは水をつけるだけでこびりついた汚れを取ることが出来ますね。
さらに、熱湯で油分を浮かして剥がすように汚れを落とす方法もあります。
重曹を使う方法もありますが、これは程度によって使い方も変わってきますので少し解説していきましょう。
まず付着後時間が経過していない場合は重曹を液体化してスプレー状にかける方法があります。スプレーしたあと10分ほど放置して、スポンジ等で軽くこすれば取れるというものです。
長時間放置した固形化した汚れなどは重曹を少量の水でペースト状にして汚れに塗り込み、やはり10分ほど放置してから拭き取ります。
それでも取れない場合は1時間放置するなどさらに面倒な作業は必要になります。
普段からこまめに清掃していればそういったプロセスは不要なのですが、頑固な汚れも諦めるのははやいですよと強調しておきます。
われわれプロの清掃業者は無論その他様々な洗剤などを駆使して清掃していきますので、短時間でかつ広範囲の清掃が可能です。
もしも営業に差し障りがあるという場合はご相談ください。
親身になって相談に乗りますのでどしどしお問い合わせください!

