
ココが凄いぞ!マルワビソー! 04
ココが凄いぞ!マルワビソー! 04
岐阜県穂積市を拠点に、岐阜県内及び、広く東海地方にて建物清掃業を営む「マルワビソー」です。
マルワビソーでは「カビ処理革命」をテーマに、除カビ・防カビ施行や殺菌・消臭施行。磁器タイル、ガラスコート、トイレリニューアルなどのリファインエコ事業から、カーペットのクリーニングやガム除去といった外壁特殊清掃業務、ナノックスシステムを利用した床美観維持管理、ハウスクリーニングを中心としたリフレッシュエコ事業、カーテン・ブラインドカーペットの制作・販売まで多岐にわたって事業を展開しています。
みなさんこんにちは、いかがお過ごしでしょうか?マルワビソー広報担当のAです。
今回もマルワビソーの凄さについてご紹介させていただきます!
マルワビソーの凄さは「経験」です。
クリーニング・清掃を極め始め、30年。ベテランの職人達は専門的な技術や知識や経験があるからこそ手際よく処理が出来るのです。
皆様を悩ませるカビとは、真菌の仲間です。糸状構造を有することから糸状菌ともいいます。1mm以下の肉眼では見ることのできない生物、「微生物」です。梅雨など湿気の多い時期は得にカビが繁殖しがちです。カビは食品を腐敗させるだけではなく、実は病気すらも引き起こしてしまう危険性があるのです。さらにカビは大量に増えてから、始めて人の目で認識できるため、『目にみえるカビ』は壁や天井等の表面・深部まで大量発生している可能性があります。
マルワビソーは、数多くの現場の清掃業務を承っております。ハウスクリーニングはもちろんのこと、オフィス清掃、店舗清掃、工場清掃、施設清掃等々行っております。
長年培ってきた熟練の清掃技術と豊富な知識を兼ね備える岐阜のマルワビソーにしかできない『オンリーワンの清掃』をご希望の方は、ぜひマルワビソー式の清掃をご堪能ください。
汚れやカビは、一度退治したからといって終わりではありません。放っておくとすぐに溜まってくるものです。そうした汚れやカビには、日々のこまめなお手入れがもっとも効果的ですが、普通の掃除では取れることのない頑固な汚れや、どうやって手入れすればよいのが分からない機器や家具類の汚れ、さらにキッチンやお風呂、トイレなどに発生するしつこいカビなどの掃除は、清掃のプロにお任せください。毎日の掃除では落としきれない汚れやカビを、プロの知識と技術、そしてノウハウで、徹底的に落とし、さらに汚れのつきにくい環境にしてお客様の暮らしを守ります。汚れやカビについてのお悩みは、どんなことでもマルワビソーにご相談ください。

