
食品工場のクリーニング1
岐阜県瑞穂市のハウスクリーニング業マルワビソーと申します!
オフィス清掃、店舗清掃、除カビ、防カビなどはぜひぜひご用命ください!
弊社の職人たちが鍛えし腕であなたのおうちにカビ処理革命起こします!
秋から冬、食べ物が美味しい時期になりました。
今年も美味しいものを食べたいなと思うこの頃、皆さんはどんなグルメに夢中ですか?
さて、そんな食べ物が美味しい時期ですが、食品工場のほうでもこれから忙しい季節ではないのでしょうか?お歳暮、忘年会、、クリスマス、年末年始の行事など、食品の需要はどんどん伸びていくことでしょう。
しかしそんな季節だからこそ、最も気をつけなければならないのは食品事故です。
とくに冬季の食品事故は夏場にも匹敵するほどの発生率になります。
夏場は菌が繁殖しやすいですが、冬場はウイルスの季節でもあります。
また、最近は冬でも室内は温かいので菌の繁殖も夏場並みに早いともいわれています。
実際、ノロウイルスやインフルエンザなどの伝染病の大流行は冬場に多いです。
それ故に、冬だからといって安心することはできません。
せっかくの楽しいクリスマス、大晦日、お正月が食中毒で台無しになったら、誰だって嫌なはずです。
そんな楽しい年末年始のイベントを、快適に過ごすために弊社マルワビソーは雑菌やウイルスからみなさんの楽しい食卓を守ります!
ということで前口上が長くなりましたが、今回は食品工場におけるクリーニングについてお送りしたいと思います。
食品工場はなぜ雑菌が繁殖しやすいのか、それは取り扱っている食品を始め、有機物だらけだからというほかありません。
また、その有機物を目当てに、ネズミなどの害獣や、ハエやゴのつく昆虫を始めとする害虫たちがよってきます。それによって雑菌やウイルスが運ばれてくる、これはもう生き物を完全に絶滅しないことには仕方ないことです。しかし、施設内を清潔に保つことでこれらの発生を少しでも抑えることは可能です。
また、その状態は常に維持しなければなりませんから一度掃除してまた放置してしまうと結局元の木阿弥です。定期的な清掃クリーニングは必須となってくるでしょう。
そんなあなたの食品工場の清掃を弊社はお手伝いいたします。
また、すでに発生した害獣および害虫駆除も弊社のサービスとして提供しておりますので、お問い合わせの際にぜひご相談いただければと思います。
皆様のご相談お問い合わせ、お待ちしております!

